2022.11.14 文中で”アクセントのない”「th」に注目してみよう 今回の課題文 Was he a swimming athlete before? Can I borrow something to write on? &nb ... 続きを読む
2022.09.30 基本のキ②:曜日、月の発音 今回の課題文 days(曜日)とmonths(月) 前回(からだいぶん日が空いてしまいましたが)に引き続き、基本中の基本の単語の発音練習です。 ... 続きを読む
2022.06.07 基本のキ:数字の発音 今回の課題文 数字 one two three four ・・ 10億! 基本中の基本ですが、数字の単語にも、発音練習要素はつまっています。 ... 続きを読む
2022.03.17 andは弱化が顕著である。~nice and warm~ 今回の課題文 It’s nice and warm in the spring. ほぼ規則的な強弱リズムの文章です。「warm」と「spring」の発 ... 続きを読む
2022.03.02 簡単子音[p][b]だが弱くなりやすい ので練習 今回の課題 ペア子音 [p] - [b] の子音連続単語 [p]と[b]はペアになる子音です。発音の仕方は全く同じで、無声音か有声音かの違いです ... 続きを読む
2022.02.17 簡単な子音だがカタカナに影響されやすい[k][g]の単語練習 今回の課題 ペア子音 [k] - [g] 単音と子音連続の単語まで [k]と[g]はペアになる子音です。発音の仕方は全く同じで、無声音か有声音かの ... 続きを読む
2022.02.11 短文~because it’s raining. /because と rainingは同じ長さ? 今回の課題文 I don’t want to go out because it’s raining. 「want to」のくだけた口語表現「wanna ... 続きを読む