最近、教室のフェイスブックを削除するにあたって、慣れていないFB画面をいろいろ操作していたら、うっかり横に出てくる広告をクリックしてしまいました。
優先度は低めで通じやすい子音たち
子音表を色んな視点で分類分けし、解説しているシリーズの最後は、これら7個の子音を分けてみました。
日本人が出しやすい子音
子音表を色んな視点で解説していますが、今回は、日本人には分かりやすい出しやすい子音7個です。
子音表の中で、ペアになるものに注目すると覚える数が減る
いろんなことを考えて作った当教室オリジナルの子音表ですが、「2つの子音を1セットにする」という視点でみてみると効率的です。
これだけは学習してほしい厳選10子音
英語学習するなら、発音はまずこれだけはやってほしいと思う音(子音編)を紹介します。充分独学できます。
各SNSの利用を見直して、減らすことにしました
かなり前に教室のFacebookとインスタグラムを作りましたが、あまり更新できず、ずっと放置状態でした。
発音動画コースを作っています
かなり前に(8年くらい前かな)発音解説動画を作りたい、という構想はあったものの、日々の忙しさで全然進まず。