初めての海外生活で、食には困りませんでした。
海外旅行に行った時には、日本食が食べたくなったものですが、なぜ困らなかったというと自炊で日本食をよく作っていたからです。
初級者のための、動画・音声・イラストによる英語発音解説ブログ (by 英語の発音教室PLS)
初めての海外生活で、食には困りませんでした。
海外旅行に行った時には、日本食が食べたくなったものですが、なぜ困らなかったというと自炊で日本食をよく作っていたからです。
留学中に日本人同士でグループになり日本語ばかり使って過ごす・・というのはよくあることですね。
私もそれだけは避けたいなと思い、できるだけ日本人が少ないところへ留学したいと考えましたが、どこに行っても日本人はいるものです。
イギリス留学で過ごした寮:crescent hallはそこそこきれいな所でした。
大きな中庭があって、それを囲むように建物がcrescent の名があるように、おそらく三日月状に建っていたのだと思います。
どこで学ぶかと同じくらい真剣に検討したのは、どこに住むか?でした。
前回の続きです。
日本人の英語は読み書きはできるけれど聞く話すができない、というのは昔からよく言われていることですが、
20年前といえばインターネットはもう登場していて、家ではデスクトップパソコンを使ってました。
私が発音を教えるようになった発端は、イギリス留学です。
もう20年前のことです。
最近のコメント