初級者のための、動画・音声・イラストによる英語発音解説ブログ (by 英語の発音教室PLS)

~what I was~. 文章練習:3単語まとめて弱く

今回の課題文

That’s exactly what I was thinking.

 

「英語らしく」「通じる発音」で音読できるようになるポイントを解説します。

文を発音するポイント【学習】

この文章を一か所で区切って読むとしたら? 

今回は短い文で一息でも読めますが、基本として意味のかたまりで切ります。下記スラッシュ以外は単語間は切らないようにしましょう。

 

That’s exactly what I was thinking.

 

 リエゾン(単語の連結)しそうなところは?

自然な速さで読むと、語尾の子音と語頭の母音がくっつき、音はくずれたり小さくなったりします。

 

That’s exactly what I was thinking.

 

 強弱リズムをつけてみよう 

⇒英文の意味を考え、基本的に一番伝えたい単語を強めます。

⇒中でも「アクセントのある音節」を強めるだけで充分です。

 

That’s exactly what I was thinking.

 

音声(2速度)を聞いて真似してみよう【実践】

 ゆっくり速度で練習

発音のポイントが分かったら、口を大きく動かして丁寧に「ゆっくり」発音練習です。

ゆっくりだと、ごまかしがきかず上手く発音できない所に気づけるので、練習になります。

[slow speed] 

 

 

ふつうの速度で練習

リズムにのって、強弱つけて 「普通」速度でも練習します。

exactlyの後で意味上のスラッシュは入りますが、このくらいの短文だったらひと息で読んでいますね。

[normal speed] 

 

 

「t」の音変化:脱落、ソフトd 【知識】

 「t」音は脱落したり変化したりする

2速度の音声を聞き比べてみると、ゆっくり速度「what」の語尾のtは脱落していますが、

 ←音声

ふつう速度では、「what I」はリエゾン(連結)している、

 ←音声

といった違いに気づきます。

 

 ⇒語尾の t はよく脱落する

 ⇒語尾の t が次の母音にリエゾンする時、tの音変化が起こる

tは、発音する時、舌をたたきはじくようにしますが、簡略化し、省エネ化され、軽く舌をあてる程度になるため、弱いdのような音に聞こえるので「ソフトd」という呼び方があります。

 

 exactlyの「t」はどう聞こえる?

 ←音声

exactlyをもう一度よく聞いてみましょう。tの音は聞こえず、わずかに「ま」が残っている感じですね。これも省エネ発音の例です。

「t」、「l」、それぞれは単独で発音する時、舌は似たような動きをします。舌で上歯の裏をあたりをたたきますね。

でも、exactlyの 「-tl-」の部分のように、tとlが連続した場合、いちいち2回舌をたたくような動きはしないのです。スムーズに速く発音することが優先されます。どの言語でも起こることです。

 

重要子音「th」の発音の仕方 【学習】

重要子音[T]の発音 thを見たらすばやく舌を軽く歯ではさむ

文章の中で出てきた「th」の発音、できていますか?

 ←thinking音声

thの綴りを見たら、発音は無声音の [T] か有声音の [D] です。

今回は、[T]の発音ですから、舌を上下の歯に軽くはさむようにした瞬間、息を出して「摩擦音」を出します。

     

メイン投稿はブログですが、講座などのお知らせ事項やサブ投稿はSNSで更新します。