今回の課題
ペア子音 [p] – [b] の子音連続単語
[p]と[b]はペアになる子音です。発音の仕方は全く同じで、無声音か有声音かの違いです。簡単に出せるけれどカタカナ影響を受けやすく、弱くなったり母音をつけたりしてしまいがちです。
初級者のための英語発音解説&教室つぶやきブログ (by 英語の発音教室PLS)
ペア子音 [p] – [b] の子音連続単語
[p]と[b]はペアになる子音です。発音の仕方は全く同じで、無声音か有声音かの違いです。簡単に出せるけれどカタカナ影響を受けやすく、弱くなったり母音をつけたりしてしまいがちです。
ペア子音 [k] – [g] 単音と子音連続の単語まで
[k]と[g]はペアになる子音です。発音の仕方は全く同じで、無声音か有声音かの違いです。簡単に出せるけれどカタカナ影響を受けやすく母音をつけてしまいがちです。
I don’t want to go out because it’s raining.
「want to」のくだけた口語表現「wanna」と、子音「r」も取り上げます。
We’re on our way to the station.
文章の中で、弱く発音され、かつ母音が弱化する単語がわかり発音できるようになると、リスニング力にもつながります。
That’s exactly what I was thinking.
「英語らしく」「通じる発音」で音読できるようになるポイントを解説します。
アクセスいただきありがとうございます。
年末年始は、12/28(火)~1/4(火)の間、お休みさせていただきます。
何事もオンライン傾向が高まっている昨今ですが、オンラインで何かをすることに慣れてきた人も多いのでしょうか。