2022.02.08 文章練習 We’re on our way ~. ourはかなり崩れる 今回の課題文 We’re on our way to the station. 文章の中で、弱く発音され、かつ母音が弱化する単語がわかり発音できるように ... 続きを読む
2022.02.07 ~what I was~. 文章練習:3単語まとめて弱く 今回の課題文 That’s exactly what I was thinking. 「英語らしく」「通じる発音」で音読できるようになるポイントを解説し ... 続きを読む
2019.03.22 2語並んでいるような単語の発音のコツ 発音に気を付け始めると、英単語の語尾に余計な母音がつかなくなってきますが、これを読んでいらっしゃる方は、もう大丈夫かもしれませんね。 今回は他の注意すべき例ですが、 簡単な ... 続きを読む
2019.02.25 指摘されてわかった音節の感覚 英単語は「音節」単位で発音することが大事なんですが、私自身も音節を重要なことだと認識し始めたのは、やはり発音を徹底的に学んだころからです。 でも頭では大事と分かっていても、ネ ... 続きを読む
2019.02.15 ③最後の8回は音読の基礎作り 基礎コースは24回を目標・目安として設定しています。 最後の8回のレッスンは短文練習が中心になり、少し長めの文章や対話文の練習も行います。 ここまで、積み重ねて練習してきた ... 続きを読む
2019.02.14 ②次の8回で行うのは音節へのアプローチと定着 昨日、基礎コースの最初の8回で行う発音練習について書きました。 今日はその次の8回の内容についてです。 子音母音を練習することは基礎をつくる意味で重要で、それが終わると次の ... 続きを読む
2019.02.13 ①最初の8回で行う練習は基本のキ 基礎コースの発音レッスンをスタートすると、最初の約8回は主に母音・子音の練習をしっかり行います。 ここで根本になる音の基本の動きと反復練習をしっかりとやっておくと、その後の応 ... 続きを読む