発音に気を付け始めると、英単語の語尾に余計な母音がつかなくなってきますが、これを読んでいらっしゃる方は、もう大丈夫かもしれませんね。
発音はすぐにテストの点には反映しないかもしれないけれど
今日はお休みの日曜日ですが、ウェブレッスンをしていました。
音から入り、それから英会話練習へ進まれた方もいます
昨日の記事で、生徒さんの発音を学ぶ動機で多いのは「英語学習でリスニングが苦手」と「通じなかった経験をした」です、と書きましたが、その他にももちろん色んな動機があります。
誰もがする通じない経験を学びに変えよう
発音を学びに来てくださる動機で一番多いのは、「英語学習でリスニングが苦手」と「通じない経験をした」です。
受講者向けの予約システムをリニューアルしました
受講者向けのウェブ予約システムをリニューアルいたしました。
指摘されてわかった音節の感覚
英単語は「音節」単位で発音することが大事なんですが、私自身も音節を重要なことだと認識し始めたのは、やはり発音を徹底的に学んだころからです。
siriがレッスンに口をはさんだ事件②
少し前にスマホのsiriがウェブレッスン中に突然反応してしゃべりだした、って話を書きましたが、