2018年も大みそかを迎えました。
今年、発音指導でご縁があった方々、ブログやHPを見てくださった方、今年も一年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年が皆様にとってより良い一年でありますように。
初級者のための英語発音解説&教室つぶやきブログ (by 英語の発音教室PLS)
2018年も大みそかを迎えました。
今年、発音指導でご縁があった方々、ブログやHPを見てくださった方、今年も一年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年が皆様にとってより良い一年でありますように。
シンプルでよく使う英単語こそ、丁寧に発音してみましょう。
今回は、language と question です。
英語学習や英会話で断トツに使う「English」という単語(まあ当たり前ですが)を、間違って発音してしまっている人が意外に多いように感じます。
綴りの通り、後半は「-lish」と L の音です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、7年前に指導させていただいた生徒さんが、お子さん(高校生)と、そのお子さんの体験レッスンのために来てくださいました。
発音を独学する時のお勧めの方法は、2つあって、以前に何度か書いている思いますが、ひとつは、
・自分の声を録音して客観的に聞くこと
私は発音を教えることは好きですが、単音の指導で、自分の中で特に好きな項目とかがあって、それは、RとかR系母音のページなのです。
いよいよ「R系母音」/「RとLの音」を主に練習する発音トレーニング講座を開催します。
両方とも11月に開催します。年内でRの練習ができる最後のチャンスになりそうです。