またこのブログが久しぶりの更新になってしまいました。
ここずっと、HPの動画作成にかかりきりになっていて、ブログを更新する余力がなく、気になりながらも放置してたらいつの間にか8月に突入してました。
初級者のための英語発音解説&教室つぶやきブログ (by 英語の発音教室PLS)
またこのブログが久しぶりの更新になってしまいました。
ここずっと、HPの動画作成にかかりきりになっていて、ブログを更新する余力がなく、気になりながらも放置してたらいつの間にか8月に突入してました。
前回の記事(母音表の解説①)でコアになる母音は15個です、と書きましたが、今回はそれ以外の音についてです。
当教室で使っている母音表には、24個の母音が載っています。
20年近く使ってきたテレビがとうとう壊れ、小さなテレビでしのいでいたのですが、数か月経ってから買い換えました。
「発音の解説と練習できる動画」を作っていますが、なんとか進捗しており、最近はパワーポイントを使って作っていることが多いです。
最近、教室のフェイスブックを削除するにあたって、慣れていないFB画面をいろいろ操作していたら、うっかり横に出てくる広告をクリックしてしまいました。
子音表を色んな視点で分類分けし、解説しているシリーズの最後は、これら7個の子音を分けてみました。