かなり前に教室のFacebookとインスタグラムを作りましたが、あまり更新できず、ずっと放置状態でした。
と言ってもしばらくはHPもブログもあまりさわれなかったのですが、そちらは少しずつ更新や改善しているところで、その意欲もありますが、FBとインスタはとても手が回らないなあと思い、止めることにしました。
個人経営だと、いろんな役割をこなさないといけないのですが、時間とエネルギーには限りがある、
あれもこれもするよりは、必要なことと不必要なこと見極めることも大事ではないかと思いました。
FBやインスタの機能の多さにびっくり
FBは、ビジネス用のアカウント開設しましたが、久しぶりにみてみると、様々な機能が増えていてびっくり。ビジネス向けだから広告とか解析とか、使いこなせば役立つツールなんだろうけど、今の私には使いこなせないわ、、と思った次第です。
インスタグラムも、いろんな機能が増えている、、
スマホの画面で操作するのはもう目が疲れる、、
ボタンを押し間違えそう、、
間違えて投稿しそう、、
使いこなせば良いツールだし、いろんな人とつながれるんだろうなあと思うけどね。
終活みたいだけど
ちなみに仕事に限らず、ここ数年前から、プライベートでもいろんなことを整理することがマイブームでして、使っていない銀行や証券会社の解約、サービスの解約やパスワードの管理、不要な家具の売却や処分、貴重品の把握や整理などなどしています。
コツコツと時間がかかるけど、いろいろすっきり片付くと気持ちが良く、また前向きな気分になれます。