初級者のための、動画・音声・イラストによる英語発音解説ブログ (by 英語の発音教室PLS)

ぼそぼそとした口の動きで発音練習していませんか?

あるアメリカ人の英会話の先生が言っていました。

日本人は、口が固い、動かない、と感じるそうです。

原因は2つある

1.  英語を話すことに自信がないから

そりゃ、そうですよね。誰でも英語が思うように話せないから練習しているわけで、最初から自分の英語に自信満々なんて人はひとりもいません。

なので、おそるおそる、ぼそぼそと話しがちになってしまい、そうするとさらに口周りが動かなくなってしまいます。

 

2. そもそも英語は日本語より口がよく動く言語

英語は、

― 唇周りを動かしたり、舌を強くたたいたりして出す子音

― 舌を上下に動かすR系の音

― 音を響かせる母音など

ひとつひとつの音を見てみると、日本語に比べるとよく発声器官が動くと思います。またそれに国民性や文化の違いなども加わりますので、主張をしっかり述べたり、はきはきした話し方だったりすると、よく動くわけです。

 

とまあ、口が動きにくい要因があるわけですが、

発音練習をするときには、聞き取らなければいけない、とか、英文を考えてなければいけない、とか、そんなプレッシャーはないわけですし、せっかく発音に集中して練習する機会なのですから、

 

口周りを、大きくしっかり動かすことをおすすめします。

 

練習効率が全然違います

 

小声で早口で発音すれば、もしかしたらそれっぽく聞こえるかも知れません。しかし、それは悪くいうと、ごまかした発音とも言えます。

こういう場合、実はひとつひとつの発音が理解できていなかったりします。似た単語の違いが全然分かっていないこと、多いんです。

 

母音は下あごを動かして

母音というのは、調音器官(唇・歯・歯茎・口蓋などのこと)を使わず、空間の広さ(顎の開閉度)によって音色を作る音です。

子音のように、舌でたたいたりはじいたり、歯とくちびるのすきまで振動させたり、しないのです。

二重母音などもしっかり下あごを動かした方がよく、そうでないと音の響きなどが分からず、日本語のアイやエイといった音のままです。

 

英語らしい発声をしたい、響くような声で発音できるようになりたい、

と発音をがんばっている方も多いですが、自分の声を知るためには、動きも声も大きく発音することは基本です。

 

だから、恥ずかしがる必要なんてありません、音を出す練習しているのですから、ボイストレーニングを行うくらいの気持ちで、大きな声と大きな動きで練習してください。

 

顎を動かすということは、健康にも美容にもいいというおまけもついてきます^^

 

     

メイン投稿はブログですが、講座などのお知らせ事項やサブ投稿はSNSで更新します。

 

コメント

  1. 管理人 より:

    8/28にコメントを下さったMさまへ

    Twitterの設定ができていませんでした。
    申し訳ございませんが少々お時間をいただきたいと存じます。

    教えていただきましてありがとうございました。

コメントを残す