初級者のための、動画・音声・イラストによる英語発音解説ブログ (by 英語の発音教室PLS)

日本人がついしてしまう語尾の発音2つとその対策

日本人が英語の文章を発音練習する際によくある、語尾の発音は、大きく言うと下記の2点です。

 ・大事な語尾の音を発音しない

 ・語尾の音が強すぎる

日本語の影響からどうしてもそうなってしまいがちなので、発音に意識を向けることが大事です。注意すべき発音ポイントに気を付けて練習して効率よく上達していきましょう。

 

あるある語尾の発音「大事な語尾の音を発音しない」

「大事な語尾の音を発音しない」とは、文法上必要な音をおろそかにしてしまう、ということです。

一番多いのは、複数形のzや、三単現のs ですが、時には過去形のedや、短縮形の’s なども聞こえないことがあります。

 

日本語には、名詞の単数複数形の文法概念がないことが大きく影響していると思います。

英文法を習う時にも、zのつけ忘れや、人称に呼応して名詞が変化する、とか、慣れなくて忘れがちなこと多いと思いますが、

それが発音になったらなおさら、忘れたり、自信なくて発音できなかったり、ということが起きるわけです。・・・私も日本人ですから、ホントよく理解できますが。

 

でも、文法上必要な音は、発音しなければなりません。

弱く目立たない音だけに、飛ばしたりおろそかにしてしまったりしがちですが、日本人が日本語の文法の間違いにすぐ気づくように、ネイティブには、やはり文法が間違っているように聞こえます。

 

ある英会話が上手な方(妻)が、ネイティブスピーカー(夫)に、君は語尾の大事な音を抜かしがちだ、と言われたそうです。

夫にしてみれば、英語を流暢にしゃべるのに、簡単な文法ミスばかりするのはなぜ?? と疑問だったのでしょうか。

 

英語初心者は、本当に間違って発音しないこともあるのでそれは仕方ないことだと思いますが、文法が分かる人が、語尾の必要な音を発音していない、ということは結構多いのではないでしょうか。

というわけで、文法上必要な語尾の音は、発音しましょう。

ただし、さりげなく弱めに発音するのがコツです。

 

あるある語尾の発音「語尾の音が強すぎる」

反対に、上述の場合以外は、語尾の子音は聞こえなくてもいいのです。

原形動詞や、その他単語全般、語尾の音は重要ではないのです。ですから、自然な英語では、音が脱落して聞こえないことの方が多いくらいです。

 

ですが、これも日本語の影響でつい単語全部を強く発音してしまいがちです。そして、語尾を強く言ってしまうことで、不要な母音までつけてしまいます。

語尾の 子音は脱落させて、次の単語の最初の音の方が大事なので、そちらの発音にエネルギーを使います。

また、次の単語が母音で始まれば、つなげた方が言いやすいので、語尾は脱落せずにリエゾンします。

 

まとめ

・文法上必要な音は発音する。

・それ以外では、語尾の音は重要ではないので、脱落、又は、つまって聞こえない感じがちょうどよい。

 →【単語間が、子音で終わり→子音で始まる、場合】は、脱落させた方が発音しやすいためそうなる。

 →【単語間が、子音で終わり→母音で始まる、場合】は、つなげた方が言いやすいので、脱落しない。次の母音とつなげて発音する(リエゾンという)

 

発音トレーニング講座

講座の特長

  • フィードバックを得て、即、自己発音へ反映
  • 少人数でたくさん実践練習
  • ■ 応用を考えた内容(単音だけでなく→→音のつながり、文章の英語らしさ、反復、定着、音読につなげてもらいたい)

 

講座やレッスンは、あくまでサポートです

上達する人は、必ず【 発音を意識した音読練習】をしています。それをいかに効果的に行っていただくか、なのです。


発音講座の一覧をみる

     

メイン投稿はブログですが、講座などのお知らせ事項やサブ投稿はSNSで更新します。

 

コメントを残す