初級者のための英語発音解説&教室つぶやきブログ (by 英語の発音教室PLS)

少しでも取り掛かっておくと、続きをしようという気分になりやすい

またこのブログが久しぶりの更新になってしまいました。

ここずっと、HPの動画作成にかかりきりになっていて、ブログを更新する余力がなく、気になりながらも放置してたらいつの間にか8月に突入してました。

またちょっとずつでも更新していこうと思っています。

 

ちょっと話はそれますが、

よく『続かない、やる気が起きない、なかなか取り掛かれない』というお悩み

『ほんの少しでも5分でもいいから取り掛かる』という教えがあるけれど、

あれはなかなか本当だなーと思います。

 

動画を作成するというのは本当に地道な作業で、ましてや素人だから、

やる気が起きない、わからないから進まない、なんていうのもざら。

 

そんな時に、とりあえず動画ソフトを立ち上げる、ファイルを開く、数分でもいいから作業する、

 

という風に

ちょっとでも取り掛かっておくと、なぜだかよく分からないけれど、なんだかその作業が気になり、続きをやろうかなという気になって、

少しずつでも前に進めたことを何度か実感しました。

どういう心理なのかうまく説明できませんが、ほんの少しやっておくだけでも

何か気持ちに変化が起きて行動につながる感じ。

 

続きを始めるのは翌日や、さらに先になることもあったり、

バリバリ進むわけでもなく、すぐに気が散ったりすることもあるけれど、

それでも、全く何もしないで一日をやり過ごすよりは、長い目でみると確かに差が出てくるのです。

 

 

よし、このブログもとりあえず

ワードプレスを立ち上げる、

1行でも書いてみる、

 

というのをすればちょっと変わるかもですね。

     

メイン投稿はブログですが、講座などのお知らせ事項やサブ投稿はSNSで更新します。